fc2ブログ
日本テレビ「ZIP!」の関根麻里さんの「麻里の5秒英会話」コーナーや「今日のワンフレーズ」と題して1日1フレーズ英会話、 週末には英字新聞からとりあげた時事英語など日常英会話を紹介しています
麻里の5秒英会話 カブトガニ

英会話スクールに行っても授業についていけなかった。。。
高額な教材を買っても全く役に立たなかった。。。
参考書を買っても文法の意味が分からず挫折。。。

それなのに

たった27日間、
ある事を覚えるだけで
外国人とスラスラ会話ができるほど
英語が上達した方法を
お伝えします

9月の特典は「超使えるトラベル英会話集」

ホテル、タクシーで使う英語から緊急時まで
全124個のフレーズを収録したPDFと
その全ての発音をネイティブスピーカーが録音をした
音声ファイルです

収録されているフレーズは

・さっきのバスの中にバッグを忘れてしまったのですが
どうしたらいいですか?
・私はニンニクが嫌いですが、それが入ってない料理はありますか?
・これを野菜抜きでください。
・もう少し小さいサイズがいいんだけどあります?
・これさっき買ったんだけどやっぱりいらないので返品できますか?
・あなたが言ってる値段は表示価格と違うんだけど、なんで?
・日本人だからってぼったくろうとしてるでしょ?
・領収書ください。

などなど

一般的なものから一般の教材にはあまり載っていない
だけど使えそうなフレーズが満載です

詳細はコチラ→EVERYDAY ENGLISH PHRASES
----------------------------------------------------------------------------

本日(9/9)放送の

ZIP!くもり麻里の5秒英会話」コーナーで。。。


カブトガニ 個人的思い出

なんというでしょうはてなマークはてなマークはてなマーク











horseshoe crabといいます

カブトガニの形が

馬のてい鉄(horseshoe)に似ていることから

horseshoe crabと

言われます音譜


--------------------------------------------------------------------------------
25分129円~のマンツーマンオンライン英会話

いまや大企業の社内公用語が英語になりつつあります
英語が話せなければ日本企業に就職も難しくなりつつあります

これから就職する学生はもちろん
英語ペラペラの部下の管理をまかされる上司だって
英語は必須です
平日は深夜まで、土日も朝と夜の時間帯で
開始5分前まで予約可能ですので、
忙しい方でも心配いりません

急に時間ができても自宅で手軽にレッスンを受けられます

ワールドビジネスサテライト、産経新聞などメディアで
多数紹介されました

無料体験はコチラ→オンライン英会話レアジョブ

--------------------------------------------------------------------------------

お役に立ちましたらポチッとお願いいたしますビックリマーク
英語学習
にほんブログ村 英語ブログ 英単語・英熟語へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ






バッグのロールスロイスと賞賛されているGREGORY、トラベルの楽しさを伝えるイーグルクリーク、アウトドアライフスタイルを提案するKAVUなど約300ブランドを展開中!

by エイアンドエフ オンラインストア
スポンサーサイト



今日のワンフレーズ That's not what I meant.

1日20分の勉強で英語がグングン身につく

英語勉強法のヒミツがここにあります

日常英会話なら30日もあれば十分話せるようになります

英語教材人気No.1

30歳から英語学習をスタートし

半年後、TOEIC初挑戦で980点を獲得

その後9カ国語をマスターし翻訳業を行う著者が

英語を最短距離でマスターする奇跡の英語勉強法を教えます

詳細はコチラ→.TOEIC980点獲得!ラクラク英語マスター法。

----------------------------------------------------------------------------

今日のワンフレーズ

That's not what I meant.

ちがうちがう





相手に誤解されたり、間違っているときに

NO.NO.NO.とノーを繰り返したり

間違いをそのまま放っておいたりしていませんか?

ちゃんと訂正しましょう

そんな時使う表現が

That's not what I meant.

(ちがうちがう)

プラス補足説明をしましょう


注文した料理を違うものが運ばれてくる。。。

買いたいものと違うものを買わされるハメになった。。。

こんなこと多いんじゃないでしょうか?

Just a minute. That's not what I meant to order.

(ちょっと待って、注文したものと違います)

This is not what I meant to buy.

(これは買いたいものと違います)

と言いましょう


--------------------------------------------------------------------------------
25分129円~のマンツーマンオンライン英会話

いまや大企業の社内公用語が英語になりつつあります
英語が話せなければ日本企業に就職も難しくなりつつあります

これから就職する学生はもちろん
英語ペラペラの部下の管理をまかされる上司だって
英語は必須です
平日は深夜まで、土日も朝と夜の時間帯で
開始5分前まで予約可能ですので、
忙しい方でも心配いりません

急に時間ができても自宅で手軽にレッスンを受けられます

ワールドビジネスサテライト、産経新聞などメディアで
多数紹介されました

無料体験はコチラ→オンライン英会話レアジョブ

--------------------------------------------------------------------------------

お役に立ちましたらポチッとお願いいたしますビックリマーク
にほんブログ村 英語ブログ 英単語・英熟語へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
最新記事
カテゴリ
おすすめ




現在の閲覧者数: 

月別アーカイブ
リンク
プロフィール

shimotsuma

Author:shimotsuma
FC2ブログへようこそ!

最新コメント
« 2011-09 »
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
おすすめ教材
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR